コンセプト
1988年の創業以来、弊社はお客様の満足を第一に考え、『快適』をモットーとする「街づくり」と「住まいづくり」に邁進して参りました。
「街づくり」では各種公共事業をはじめ、ビルやマンション建設などの大規模な工事に精力的に従事。活かされたノウハウと技術は一般木造住宅・戸建て住宅等の「住まいづくり」にも注ぎ、数多くの『人が喜ぶ空間』を築き上げました。
今後も快適性はもちろん、耐震性や耐久性、デザイン性をさらに配慮。ハイテク素材やエコ素材など多彩な種類がある建材にもこだわり、幅広い知識と技術で「お客様の想い」をしっかりと形に現していきます。
サービスソリューション
個人のお客様へ
「家は一生に一度の大きな買い物」という言葉をよく耳にします。 けれども私たちは、これまで家を建てられたお客様に対して「家を買って頂いた」という気持ちを持っていません。 なぜなら弊社は『お客様と一緒に家を創る』会社だからです。 弊社では、自社の良いところばかりをアピールしたり、いたずらに夢や希望を膨らませたりするような、表面的な「住宅営業」を一切行っていません。 その理由は、私たちのサービスは『まず最初にお客様ありき』と考えているからです。 「真っ先にお客様のご希望や不安をじっくりと伺い、建物以外の敷地に関わる諸経費や制限などの不安要素を一番に解決する」。 ソリューションへの取り組みから家づくりのパートナーシップをスタートさせます。 そして様々な不安を解決した上で初めて、暮らしのイメージを検討模索。納得がいくまで繰り返し打ち合わせを行い、間取りや設備、色合いなど細部に至るまでプロとしての提案を行います。 私たちの仕事は「お客様のご希望のビジョン」をしっかりと汲み取って反映し、当初の理想以上の住まいを建てることです。 もちろん、家づくりを進める中で必要が生じる検討事項や「資金計画」「融資先」なども細やかにサポートいたします。業種別のご提案
理想を求める企業様に、期待以上の結果をお届けしたい。これまでに培ってきた多彩なノウハウや経験、先端の技術や工法を駆使して、まっさらな未来を見つめていきます。 人間性と機能性を考えた豊かな空間開発や環境創造の実現を目指して、時代に即した建設事業を展開しています。 敷島建設は、持てる英知と技術、独自のノウハウを集結しビルや工場などの建築物やインフラ整備を、トータルにお手伝いしていきます。企業情報
ご挨拶

代表取締役社長 高木英治
会社沿革
1988年02月 | 敷島建設株式会社を設立 |
---|---|
1996年08月 | 高松市太田上町に本社ビルを建設 |
2009年11月 | ISO9001取得 |
2010年06月 | 高松市上林町に自社倉庫を建設 |
2016年09月 | ISO14001取得 |
会社概要
商号 | 敷島建設株式会社 |
---|---|
本店 | 高松市太田上町12番地1 |
会社設立 | 昭和63年2月 |
資本金 | 3,000万円 |
役員 | 代表取締役社長:高木英治/取締役:高木昇平/取締役:高木陽平/監査役:高木由美 |
従業員数 | 25名 |
事業内容 | <建築土木工事の設計施工> 香川県知事許可(特-29)第5484号
一級建築士事務所登録 第1408号 |
ISO | 品質マネジメントシステム登録 ISO9001:2015
登録番号:14QR・1729 環境マネジメントシステム登録 ISO14001:2015 登録番号:16ER・969 |
関連会社 | 高松設計株式会社(資本金1,000万円) 不動産取引業務 香川県知事免許(4)第3768号 |
取引銀行 | 中国銀行 高松南支店 百十四銀行 高松支店 三井住友銀行 高松支店 |
アクセス
敷島建設本社 高松市太田上町12番地1
敷島建設 倉庫 高松市上林町689